| 科目名 | 
     英語コミュニケーションA  | 
    
    
     | クラス | 
     a  | 
    
 | 授業の概要 | 
 前半30分は教材を使ったリスニング練習をします。後半は毎回テーマを決めて、英語によるプレゼンテーションを前に出て一人ずつ全員にしてもらいます。質問と答える練習もします。  | 
 | 授業の到達目標 | 
 英語でのコミュニケーション能力を身につけるため、特にスピーキングとリスニングに的を絞って訓練します。  | 
 | 授業計画 | 
 1.ガイダンスと各自、英語による自己紹介2回目以降はリスニングはテキストに沿って行います。スピーチは毎回その場でテーマを決めます。  | 
 | テキスト・参考書及び自学自習についての情報 | 
 今泉志奈子「スヌーピーと英会話」英宝社  | 
 | 授業の形式 | 
 演習  | 
 | 評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) | 
 毎回のプレゼンテーションと期末試験時のスピーチ、授業への参加姿勢から綜合的に判断します。当然のことですが、出席は重視します。  | 
 | 本授業に関する情報 | 
   | 
 | その他 | 
   |