| 科目名 | 
     中国語IIIA  | 
    
    
     | クラス | 
     01  | 
    
 | 授業の概要 | 
 本文の朗読や会話の練習を繰り返して行う。あわせて中国の歴史・文化及び現代中国人の生活実態をも紹介する。  | 
 | 授業の到達目標 | 
 長い会話文の勉強を通じて、高度な読解力、表現力とある程度の作文能力を養成する。また語学の勉強とともに、中国についての幅広い知識の修得を目指す。  | 
 | 授業計画 | 
 テキストの順を追って、単語・本文の意味を説明してもらい、重要表現と慣用語句を覚えさせる。本文を暗誦させることもある。話す機会を全員に与え、習ったことをすぐ応用できるように心がける。  | 
 | テキスト・参考書及び自学自習についての情報 | 
 受講者のレベルに応じて、授業の初めに相談した上決める  | 
 | 授業の形式 | 
 内容に合わせて、講義・演習・自由発表など多様な形式をとる。  | 
 | 評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) | 
 出席・受講態度など平常点と定期試験の成績を総合して行う。  | 
 | 本授業に関する情報 | 
   | 
 | その他 | 
   |