| 科目名 | 
     イタリア語IA  | 
    
    
     | クラス | 
     01  | 
    
 | 授業の概要 | 
 昨今、我が国でもイタリア語の学習熱が高くなっています。これは、歴史のあるイタリアという国、特に音楽・料理・ファッションなどのイタリア文化に対する関心が深まっていることに関連があると思われます。このようなイタリア語に親しみ、初歩的な表現を毎回の演習を通じて学習していきます。新しい言語習得には、文法項目の理解が不可欠です。また、語学への関心は、語学そのものだけでなく、文化や音楽などからも広がります。本授業では、文法事項の習得に加えて、できる限りイタリア文化に関する知識も高めていきたいと思います。 なお、語学  | 
 | 授業の到達目標 | 
 第二・第三外国語としてのイタリア語の基礎的学習において、発音から直説法現在形の習得を目指します。  | 
 | 授業計画 | 
 授業は、テキストに従い次のように行います。また、適宜イタリアオペラや映画などを活用し、テキストの補充を行います。1.授業内容の説明・イタリア語の発音2.名詞の性と数3.指示代名詞,数詞4.形容詞の性と数5.主語人称代名詞,動詞essere直説法現在形6.不定冠詞と定冠詞,前置詞と定冠詞の結合形7.疑問代名詞8.動詞avere直説法現在形,所有形容詞9.-are動詞,疑問副詞dove10.     疑問文,否定文11.      -ere動詞,-ire動詞12.     di+定冠詞  | 
 | テキスト・参考書及び自学自習についての情報 | 
 後日指定します  | 
 | 授業の形式 | 
 演習  | 
 | 評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) | 
 ペーパーテスト(60%)、出席状況と授業態度(40%)  | 
 | 本授業に関する情報 | 
   | 
 | その他 | 
   |