科目名 |
英語エクステンシブリーディング |
クラス |
a |
授業の概要 |
幅広い内容の英文を、いろいろな読み方で数多く読んで行きます。「感動的なもの」から「実用的なもの」まで、多種多様な英文にふれる機会を提供しながら、型にはまらないスタイルで英文にアプローチする方法を身につけてもらえればと考えています。本来、外国語を読むということは大変楽しいことのはずです。興味関心をもって授業に参加してもらえれば、必ずや成果が得られると確信します。充実した時間を過ごしましょう。 |
授業の到達目標 |
短い時間で多くの英文を理解すること。未知の単語は推測しながら概要や要点をしっかり把握しながら直読直解的に読み進めること。さらには、書かれている内容について、感想や意見をまとめて日本語や英語で発表してみること。これらがとりあえずの目標です。しかし、楽しみながら快適に読めること、これが最終的なゴールです・・・ |
授業計画 |
受講生のみなさんの理解度に応じて進度を調節し、正確に内容を把握しながら少しでも多く読めるようにリードしたいと思います。 ただ単に読むことだけに終止することなく、適宜、リスニング、スピーキング、そしてライティングも取り入れて、英語への多角的で自在なアプローチを試みたいと思います。 さらに、扱われているテーマについて話し合う機会を持ち、クラスメートの感想・意見をふまえて各自の感想・意見をまとめて発表する場も設定しようと計画しています。 授業時に配布するプリントを中心に学習します。予習より十分な復習に重 |
テキスト・参考書及び自学自習についての情報 |
授業時にプリントを配布します。英和辞典は授業時必携です。 |
授業の形式 |
演習形式 |
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) |
出席の状況、授業参加の積極性、発表、提出物、試験、等々により総合的に行います。(評価の配点比率については未定です) |
本授業に関する情報 |
|
その他 |
|