科目名 |
英語IB |
クラス |
h |
授業の概要 |
イギリスの首都ロンドンを様々な社会的側面から描いた教材を用い、英語の総合力を伸ばす。 |
授業の到達目標 |
英語力を伸ばすには、「読む」「聞く」「書く」「話す」の4技能の向上が重要である。本授業では、4つのスキルの基礎力を充実させ、さらにそれらを発展させることにより英語運用力を高める。 |
授業計画 |
1ユニットを1回の授業で進む予定。但し、受講生の参加度により、進度が変更されることもある。 |
テキスト・参考書及び自学自習についての情報 |
Alan Jackson (2006). Eye on London. (Macmillan Languagehouse) |
授業の形式 |
テキストに従って演習形式で行う。最初に、その課のトピックの読解をする。リスニングでは、トピックについての知識を深め、自然な速度の英語を聞き取れるようにする。また、スピーキングやライティング活動において、自分の意見を発信する練習をする。 |
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) |
授業参加度、提出物、小テスト、期末試験から総合的に評価を行なう。積極的な授業参加が必要とされ、成績評価に反映する。 |
本授業に関する情報 |
|
その他 |
|