科目情報
科目名 生徒指導・教育相談II 
クラス a 
授業の概要 生徒指導・教育相談の基本的な理念、立場の概説を行い、さらに発達課題からみた、思春期青年期の特徴を概観し、中学校学校現場で起こる様々な問題をビデオ等により提示し、その現状の理解や対応について検討する。また教育相談・進路指導におけるカウンセリング的な態度や技術について、実習等も交えて理解を深める。 
授業の到達目標 今日の生徒指導をめぐる問題は、その複雑さと深刻さそしてその対処の困難さを増してきている。この講義では特に中学校・高校学校段階の生徒に焦点を当て、彼らが学校・家庭・社会の中でどのような問題に遭遇するのか、典型的な課題を取り上げる中でその理解をすすめることを目標とする。 
授業計画 1.オリエンテーション:生徒指導・教育相談についての振り返りテスト
2.発達課題からみた生徒の理解:思春期
3.発達課題からみた生徒の理解:青年期
4.思春期・青年期における不登校(1);実態と類型
5.思春期・青年期における不登校(2);保健室登校をめぐって
6.思春期・青年期における不登校(3);不登校生徒の回復段階について
7.現職の生徒指導担当者の講義T
8.非行(1)
9.非行(2)
10.いじめの現状について;ビデオによる学習
11.現職の生徒指導担当者の講義U
12.いじめへの対応
13.進 
テキスト・参考書及び自学自習についての情報 テキスト:学校カウンセリング入門(友久久雄編著) ミネルヴァ書房
参考書 :学校カウンセリングの理論と実践(友久久雄他著) ミネルヴァ書房 
授業の形式 基本的には講義形式で進める予定であるが、授業の最初にグループ分けを行い、
グループ内でのディスカッションや全体でのディスカッション、またミニレポートに
より質問、意見を出してもらい、内容によっては対話形式で行う場合もある。 
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) ミニレポートによる出席・コメント30%、期末試験70%、により総合的に評価する。
(ただし、5回以上の欠席は評価の対象としない) 
本授業に関する情報  
その他