科目名 |
総合演習 |
クラス |
B5 |
授業の概要 |
「美術」、「工芸」、「人」、「もの」、これらのキーワードをもとに、総合的な視点から課題を設定し調査、研究、発表する。また、その検討過程や結果について、教育現場での活用の可能性等も、あわせて考察する。 |
授業の到達目標 |
自ら課題を見つけ、調べ、解決する能力を養う。 |
授業計画 |
・課題設定のためのオリエンテーション ・課題設定のためのディスカッション ・課題を追求するための計画、調査、研究 ・課題研究の中間的討議 ・課題についてのまとめ ・研究成果のプレゼンテーション及び評価 |
テキスト・参考書及び自学自習についての情報 |
・テキストは使用しない。 ・参考書等については、適宜紹介するとともに、必要に応じて配付する。 |
授業の形式 |
演習 |
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) |
出席の状況、研究調査の計画とその過程、まとめとプレゼンテーション及び自己評価等を総合的に評価する。 |
本授業に関する情報 |
|
その他 |
|