科目名 |
中等理科教育IV |
クラス |
− |
授業の概要 |
今日の理科教育を巡る諸課題について議論する。また中学校レベルの実践的な内容に対応して、教材開発と模擬授業を中心に実践力を養成する。 |
授業の到達目標 |
理科離れの克服に向けた探究的な教材の開発及び授業展開を行い、さらに検討して完成度を高めていく。受講は3回生以上可能。 |
授業計画 |
1.理科離れの現状と課題 2.連携教育の中の理科教育 3.環境教育は環境問題教育か 4.探究学習を実現するために 5.本来の理科学習評価とは 6.探究的な教材開発@ 7.探究的な教材開発A 8.探究的な教材開発B 9.探究的な教材開発C 10. 探究学習模擬授業@ 11. 探究学習模擬授業A 12. 探究学習模擬授業B 13. 探究学習模擬授業C 14. 意味のある科学的認識をはぐくむには |
テキスト・参考書及び自学自習についての情報 |
|
授業の形式 |
講義、演習、実験 |
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) |
発表およびレポート |
本授業に関する情報 |
|
その他 |
|
|