科目名 |
中等音楽科教育IV |
クラス |
− |
授業の概要 |
ゼミ形式によって音楽教育の基本文献を読み、理念と方法について探究する。 |
授業の到達目標 |
音楽教育の理念と方法について考察していく。 |
授業計画 |
1.音楽教育基本文献の紹介1 2.音楽教育基本文献の紹介2 3.受講生によるゼミ発表1(音楽教育の理念) 4.受講生によるゼミ発表2(音楽教育の理念) 5.受講生によるゼミ発表3(音楽教育の理念) 6.受講生によるゼミ発表4(音楽教育の理念) 7.受講生によるゼミ発表5(音楽教育の理念) 8.テーマ別シンポジウム1 9.受講生によるゼミ発表6(音楽教育の方法) 10.受講生によるゼミ発表7(音楽教育の方法) 11.受講生によるゼミ発表8(音楽教育の方法) 12.受講生によるゼミ発表9(音楽教育の方法) |
テキスト・参考書及び自学自習についての情報 |
『音楽教育の研究』(音楽之友社) *参考書は多数のため授業で提示する。 |
授業の形式 |
講義(*演習形態を含む) |
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) |
ゼミの発表(40%)・レポート(30%)。 |
本授業に関する情報 |
|
その他 |
|
|