科目名 |
住居学演習II |
クラス |
− |
授業の概要 |
前期に決定したテーマに従って、研究を進め卒業論文の完成をめざす。 |
授業の到達目標 |
1 研究方法を習得する 2 論文の書き方を習得する 3 研究発表方法を習得する |
授業計画 |
1 イントロダクション 2〜5 テーマにしたがって調査(または実験)を行う 6〜8 調査(または実験)結果の検討 9〜10 再調査(または実験)、論文資料の収集 11〜15 卒業論文の執筆、発表準備 |
テキスト・参考書及び自学自習についての情報 |
随時紹介する |
授業の形式 |
演習形式で行う。 |
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) |
授業への参加30%、卒業論文40%、発表内容30% |
本授業に関する情報 |
|
その他 |
|
|