科目名 |
版画I |
クラス |
− |
授業の概要 |
本授業では、平版画を学習するが、現在では石版石は、非常に高価(1枚17万円)で入手しにくいので、それに変わる素材としてポリマー版画と金属版を使用し、従来の石版石によるリトグラフに近い表現方法を探る。 |
授業の到達目標 |
まずは技法の習得が第一課題であり、それをへて、版画作品の制作へと到達できるようにする。 |
授業計画 |
以下を15週で行う
課題1、ポリマー版画による平版画(描画、製版、印刷)
課題2、金属版のリトグラフ(描画、製版、印刷)
受講生の人数により1,2を平行して行う |
テキスト・参考書及び自学自習についての情報 |
適宜紹介する |
授業の形式 |
実習 |
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) |
授業および授業外の参加実績 50% |
本授業に関する情報 |
|
その他 |
|
|