科目名 |
工芸表現研究IIB |
クラス |
− |
授業の概要 |
指導教員との討論研究を通して、各自の制作テーマをより明確化し、制作計画に 基づく制作活動を展開する。各自が展覧会等により作品を客観化する機会を設け、その 成果について検証を行う。 |
授業の到達目標 |
・各自の制作テーマに基づく検証を発展させ、より高度な制作活動を展開し、総合 的なものづくりの力を身に付ける。 |
授業計画 |
以下の内容を全15回で行う。 ・討論 ・制作 ・作品発表 ・合評 |
テキスト・参考書及び自学自習についての情報 |
・テキストは使用しない。 ・参考書等については、適宜紹介するとともに、必要に応じて配付する。 ・展覧会、美術館等の情報を適宜紹介する。 |
授業の形式 |
実習 |
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) |
|
本授業に関する情報 |
|
その他 |
|