科目名 |
授業コミュニケーション研究特別演習I |
クラス |
− |
授業の概要 |
教える教師と学ぶ子どもたちとの間のコミュニケーションに焦点を当てた教育実践研究論文を購読し,研究方法の妥当性の分析と教育実践への有用性の検討を行う中で,教育実践研究の理論化をはかる。 |
授業の到達目標 |
教育実践研究の方法を身につける。 |
授業計画 |
1.授業コミュニケーション研究とは 2.理論研究の実践への寄与と実践の理論研究への寄与 3.教育実践研究論文の講読 4.発表に向けての調査・研究 5.授業コミュニケーションという視点から見た授業設計や論文構想の発表 |
テキスト・参考書及び自学自習についての情報 |
テキスト なし(資料はそのつど配付) 参考書 浅井和行(2001)「メディア教育と生活科・総合的学習」日本文教出版 浅井和行編(2003)「インターネットと総合学習」黎明書房 |
授業の形式 |
演習形式で行う。 |
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) |
議論と発表内容・方法等によって総合的に評価する。 |
本授業に関する情報 |
|
その他 |
|
|