科目名 |
化学結合論 |
クラス |
− |
授業の概要 |
量子論に基づいて原子間の化学結合ができるしくみを解説する. レポートの課題を与え、それに基づく解説も行う。 |
授業の到達目標 |
電子の物質波としての挙動を理解し、波動関数の重ね合わせから化学結合が生成することを習得する.また、さまざまな物理・化学に関連する事象を量子論から理解する. |
授業計画 |
受講生の学習状況により、授業開始までに提示する。 |
テキスト・参考書及び自学自習についての情報 |
|
授業の形式 |
講義のみ. |
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) |
課題レポート(80%)および出席(20%)の成績による.レポートは必ず自ら解答し、思考過程も書くこと.解答過程が不明なものは評価しない. |
本授業に関する情報 |
|
その他 |
|
|