科目情報
科目名 インテリア工芸研究 
クラス − 
授業の概要 住環境、特に木材を使ったインテリアに関する総合的な知識や技術を学び、基本的な作品を制作する。 
授業の到達目標 「ヒト」にとってより良い住環境とは?
自然素材の一つである木材を使った作品の制作を通じて住空間の在り様を理解する。 
授業計画 1.本授業の概要(コンセプトと進め方)・基本的な注意事項。
2.木工芸史の概要と現代の木工芸。
3.住空間における木工品を拾い出し、多面的に考える。
4.作りたいもの・使いたいものを選び。ラフデザインする。
5.同上。
6.同上。実際に作ることを想定して。多角的に検討する。
7.デザインしたものを製図する。
8.木工具及び工程の説明。
9.作品制作。
10.同上。
11.同上。
12.同上。
13.同上。
14.作品の仕上げ。
15.作品提出と合評。 
テキスト・参考書及び自学自習についての情報 大工道具の歴史(岩波新書)
デザインの20世紀(NHKブックス)
「木のデザイン図鑑」(エクスナレッジムック) 
授業の形式 実技を中心に授業を進める。講義は、実技に即して随時行う。 
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) 木材工芸についての理解度 30%
道具の取り扱いの習熟度 20%
作品の完成度 50%
※出席回数による評価は行わないが、教官とのコンタクトの極端に少ない学生は評価しない。 
本授業に関する情報  
その他