科目情報
科目名 造形表現論 
クラス − 
授業の概要 「日常空間」と「表現空間」、それぞれを意識化する作業を通して、「何を、あるいはなぜ表現するのか?(表現の自覚)」「何によって表現するのか?(表現方法の発見)」を各自の課題として取り組む。 
授業の到達目標 「表現欲求はどこから来るのか?」、「動機づけはどう生まれるのか?」
“表現内容”と“表現方法”、それぞれを出発点として、“表現”はどう実現されるのかを自らの課題として実践する契機とする。 
授業計画 ◎ 様々な表現媒体とその特質
○ 物質と空間
○ 日常と非日常
○ 自然のあり方と人工物
○ 再現と創造
○ 時間と空間
◎ 各自の選択による表現体験
○ 物質による表現―目に見えるもの見えないもの
○ 身体による表現―肉体と身振り
○ 映像による表現―見ること、残すこと 
テキスト・参考書及び自学自習についての情報 特になし。参考文献は随時紹介する。 
授業の形式 講義と発表を交互におこない、各自が問題意識を自らの内に生じさせ、それを相互評価、自己評価により検証していく。 
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) 個々の選択による表現の発表内容。相互評価への参加度。 
本授業に関する情報  
その他