科目名 |
小学校音楽科教材論A |
クラス |
− |
授業の概要 |
正しい発声と発音で日本歌曲を歌い、弾き歌いのテクニックを学ぶ。 |
授業の到達目標 |
「初等科音楽教育法」の中から共通教材の曲を中心に、その歌唱法と、日本語のディクションを実践によって学ぶ。 |
授業計画 |
1)日本語のディクションの研究 2)日本歌曲を歌うための正しい発声法 3)教材の伴奏法の修得 4)自ら伴奏しながら歌う「弾き歌い」の体得 |
テキスト・参考書及び自学自習についての情報 |
初等科音楽教育法 (音楽之友社) |
授業の形式 |
受講者による模擬授業形式 |
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) |
1)出席の状況 40% |
本授業に関する情報 |
|
その他 |
|
|