| 科目名 |
生涯スポーツ実習IB |
| クラス |
b |
| 授業の概要 |
屋内球技(主に、バレーとバスケットボール)の実習を通して、それぞれをプレイするための基礎的な技能、ルールと戦術、ゲームの運営方法、参加者の条件に応じたバリエーションづくりの方法を学ぶ。 毎回、授業終了後、次回までの復習課題として、授業内容の概略、および技能の修得と活動への参加に関する自己評価をレポートする(授業レポート)。 |
| 授業の到達目標 |
1)生涯にわたってスポーツを実践するための知識・技能を習得する。 2)現代生活におけるスポーツの意義を理解する。
|
| 授業計画 |
| 回 |
内容 |
| 1 | オリエンテーション |
| 2 | バレーボール 個人的技能の向上を目標とする練習とゲーム@ |
| 3 | バレーボール 個人的技能の向上を目標とする練習とゲームA |
| 4 | バレーボール 集団的技能の向上を目標とする練習とゲーム@ |
| 5 | バレーボール 集団的技能の向上を目標とする練習とゲームA |
| 6 | バレーボール 仕上げのゲーム@ |
| 7 | バレーボール 仕上げのゲームA |
| 8 | バスケットボール 個人的技能の向上を目標とする練習とゲーム@ |
| 9 | バスケットボール 個人的技能の向上を目標とする練習とゲームA |
| 10 | バスケットボール 集団的技能の向上を目標とする練習とゲーム@ |
| 11 | バスケットボール 集団的技能の向上を目標とする練習とゲームA |
| 12 | バスケットボール 個人的技能の向上を目標とする練習とゲームB |
| 13 | バスケットボール 仕上げのゲーム@ |
| 14 | バスケットボール 仕上げのゲームA |
| 15 | まとめ |
|
| テキスト・参考書及び自学自習についての情報 |
・テキストは使用しない。 ・参考書については、授業時に適宜紹介するとともに、必要に応じてプリントを配布する。 |
| 授業の形式 |
実習:体育館を中心とした実技。一部教室での講義を含む |
| 評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) |
配点比率:出席点(60)、授業に対する積極性(20)、個人課題など(20) |
| 本授業に関する情報 |
実施場所は、基本的には体育館を使用する。(初回授業は体育館に集合:更衣不要) 体育館用のシューズを用意すること。 授業に関する連絡は、B棟1階のホワイトボードに掲示する。
|
| その他 |
|