科目名 |
教育課題研究実地演習 |
クラス |
− |
授業の概要 |
1.授業は、学校教育における今日的課題について京都府の取り組みに関する講義と、京都府内の小・中学校での実習並びに実習の振り返り及び評価に関する内容にと分かれている。 2.実習を基本とするが、最初に概要説明及び諸注意、実習での課題やテーマについての説明が行われる。 3.実習は1回半日を基本とし、小学校2校と中学校1校に別れて実施する。実習校では学校の研究テーマのもと、実習指導担当専任者の指導・監督にしたがって実習を行う。 4.実習の中間及び終りには、全体で実習を振り返り、その成果と今後の課題を発表する場を持つ。 |
授業の到達目標 |
1.学校教育における今日的課題について,京都府の取り組みを実習校の研究テーマを中心に具体的に理解できる。 2.実習校で研究テーマとして掲げて取り組まれている今日的諸課題について、実習を通して実践的理解を深めるとともに課題解決に向けての意欲を高める。 3.実習を振り返り,自身の成果をまとめ,発表、交流することで、自己省察能力とコミュニケーション能力を高める。 |
授業計画 |
1.オリエンテーション並びに事前指導 2.実習校の紹介と意見交換(グループ討議) 3−7.実習校での活動(前半5回) 8.中間の振り返りと今後の活動について 9−13.実習校での活動(後半5回) 14.実習の振り返りと交流会 15.実習発表会 |
テキスト・参考書及び自学自習についての情報 |
必要に応じて紹介、指示する。 |
授業の形式 |
実地演習を中心に実施。実地演習の詳細については別途指示する。 |
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) |
実習状況を基本とし、実習日誌及び発表レポートを考慮し合否を決定する。 |
本授業に関する情報 |
(1)受講要件 受講要件については,以下の条件を満たすものとする。 *主免実習を終えた者で,小・中学校教員を志望する者 *10日間の実習に必ず参加できる者 *学生傷害保険に加入している者 (2)受講人数 実習を行う関係から,受講生は約30名とする。希望者が定員を上回った場合には選考を行い,受講生を決定する。 (3)経 費 実習等にかかる交通費等の諸経費は受講生の負担とする。 (4)その他 本学と京都府教育委員会との間で取り交わした本授業に関する実施要項の規定を遵守すること。 |
その他 |
|