科目名 |
中等保健体育科教育II |
クラス |
− |
授業の概要 |
学校教育のなかで保健体育科がめざすものはなにか。授業を通してそのめざすものを実現していくためにどんな教育内容をどんなかたちで用意し、それをどう展開したらよいのか。またその成否をどう確かめて改善につなぐのか。という一連の手順を講述する。 |
授業の到達目標 |
自らが行う体育の授業を理論的に説明でき、スジの通った授業ができるようになる。 |
授業計画 |
1.体育科教育とは 2.戦後の体育科教育 3.学校教育の系譜と体育 4.体育の基本的立場 5.体育の目標 6.運動の領域 7.運動の課題構造 8.運動の学び方 9.体育の学習形態 10.体育の学習過程 11.体育の学習評価 12.体育の教授技術 13.体育の指導計画 14.体育の指導組織 15.体育の授業研究 |
テキスト・参考書及び自学自習についての情報 |
テキスト: 「体育科教育学入門」(高橋健夫ほか、大修館書店) 参考書@: 「中学校体育の授業〈上・下〉」(杉山重利ほか、大修館書店) 参考書A: 「高等学校体育の授業〈上・下〉」(杉山重利ほか、大修館書店) |
授業の形式 |
講義形式を中心とし、適宜演習的課題を課す。 |
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) |
期末試験(50%)、出席状況(30%)、ミニレポート(20%)を総合して評価する。 |
本授業に関する情報 |
|
その他 |
|