科目名 |
小学校国語科教材論C |
クラス |
− |
授業の概要 |
小学校の国語科の授業に用いることのできる漢文教材の可能性を追究する。唐詩、故事成語、『論語』、『史記』、『三国志』などの身近な漢文を題材にして、音読を中心にした小学生向けの学習テキストを作成する。 |
授業の到達目標 |
1.小学生向けの教材を作成することで漢文学習に対する新しい視点を養う。 2.教材作成を通じて漢文についての興味と理解を深める。 |
授業計画 |
1.小学生向けの漢文教材について(過去の実践などの紹介)(1回) 2.今年度の題材についての決定と概説(1〜2回) 3.教材に関する学習とテキストの作成(12〜13回) 4.実際に小学校に出かけてテキストを用いた授業を行う予定。 |
テキスト・参考書及び自学自習についての情報 |
テキストは使用しない。 参考書:高島俊男『三国志人物縦横談』(大修館書店)、浅野裕一『孔子神話』(岩波書店)、藤原正校訳『孔子家語』(岩波文庫)、井波律子『中国名言集 一日一言』(岩波書店)、齋藤孝『心の琴線にふれる言葉』(草思社)等。 |
授業の形式 |
一部、講義形式の場合もあるが、大部分は演習形式(作業と話し合い)に充てる予定。 |
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) |
試験は行わない。平素の授業への取り組みによる。 |
本授業に関する情報 |
附属京都小学校の「J・ランゲージ」の時間を利用して、小学校6年生を対象に漢文の授業を行う予定。 |
その他 |
|