科目名 |
電磁気学基礎 |
クラス |
− |
授業の概要 |
時間的に変動しない静電場、導体、誘電体、定常電流について学ぶ。 |
授業の到達目標 |
電磁気の研究によって発見された原理は電気製品や通信機器に利用されている。電磁気現象を理解するために必要な理論の理解を深める。 |
授業計画 |
1.数学的準備 2.電荷と電場 3.ガウスの法則 4.電位と電気双極子 5.静電誘導 6.キャパシターと電気容量 7.電場のエネルギー 8.誘電体と電気分極、分極電荷 9.誘電体中のガウスの法則 10.誘電体の境界と静電場 11.電流とオームの法則、電流の場 12.電流の電子論、電流の熱作用、起電力 13.直流回路、準定常電流 14.磁石と磁場 15.磁性体と磁気分極 |
テキスト・参考書及び自学自習についての情報 |
テキスト:電磁気学 中山正敏著 裳華房 |
授業の形式 |
講義形式。数値計算に関しては例題を示す。 |
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) |
出席、期末試験。 |
本授業に関する情報 |
|
その他 |
|
|