科目名 |
免疫学演習 |
クラス |
− |
授業の概要 |
各自の研究テーマに関連して、総説や原著論文の紹介、実験計画・実験結果の報告とその紹介・報告に関する質問・討論をおこなう。 |
授業の到達目標 |
免疫学およびその関連分野の専門的研究を理解するために専門用語を学び、英語の原著論文を読解する能力を身につける。また、この分野の卒業論文を書くために必要な基本的知識と能力を身につける。卒業研究の組み立て、研究の進め方、実験の方法、データ整理と解析、発表の方法、論文の書き方などを修得する。 |
授業計画 |
各自の進度に応じて、以下の項目を適宜選択・ミックスしておこなう。 1. 各自の研究テーマに関連した原著論文、総説、解説などの紹介と研究計画の提案 2. 各自の研究計画に沿った実験計画の発表と討論 3. 各自の実験結果とその分析に関する発表と討論・考察 4. 各自の研究の中間まとめの発表と討論・考察 |
テキスト・参考書及び自学自習についての情報 |
必要に応じて発表担当者が判断し、プリントなど資料を準備する。 |
授業の形式 |
授業計画に記載するとおり、受講生全員で発表担当日を分担して順番に各自発表する。その発表内容に関して指導教員、大学院生、受講生を含む参加者全員が質問、討論し考察をおこなう。 |
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) |
出席回数、発表担当の場合は発表の準備・内容および質問に対する応答・考察の内容、発表担当でない場合は質問・討論の内容および考察の内容などにより、総合的に評価する。 |
本授業に関する情報 |
原則として、生命科学専攻の4回生以上を対象とする。 この演習を履修する前に現代科学論 II と分子免疫学を受講しているか、免疫学の基礎的知識を有していることが望ましい。 出席して発表、質問、討論することと、そのための様々な準備状況を重視する。 |
その他 |
|