科目名 |
教育の理念と歴史 |
クラス |
a |
授業の概要 |
教育学に初めて接する学生にもわかりやすいように、教育の基本的な理念や歴史について説明する。授業で扱う範囲はあくまでも基本的なことばかりであるので、授業の終了後、教科書を中心として、各自がどれだけ深めていくことができるかが重要である。 |
授業の到達目標 |
・教育の歴史的変遷と現状について基本的な知識を獲得する ・現代の教育問題や教育実践について分析、検討する視点を養う |
授業計画 |
1.教育とは 2.文化の伝達と発達の助成 3.教育の目的 4.古代ヨーロッパの教育理念と歴史 5.ルネサンスと宗教改革における教育理念と歴史 6.近代ヨーロッパの教育理念と歴史1(イギリス、フランス) 7.近代ヨーロッパの教育理念と歴史2(ドイツ) 8.20世紀の教育理念と歴史 9.近代日本の教育史1(明治) 10.中間テスト、および近代日本の教育史2(大正・昭和) 11.教育制度の理念 12.学校以外での教育の理念 13.生涯学習の理念と歴史 14.まとめ 15.テスト |
テキスト・参考書及び自学自習についての情報 |
相澤伸幸『教育学の基礎と展開[第2版]』(ナカニシヤ出版) |
授業の形式 |
講義 |
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) |
・小レポートあるいはテスト:50% ・期末レポートあるいはテスト:50% ただし、欠席を3回した場合は、単位を認めない。また、遅刻は2回で、欠席1回分とする。 詳しい内容は、第1回のオリエンテーション時に説明する。 |
本授業に関する情報 |
「教育の理念と歴史」a〜eは、評価基準を統一する。 |
その他 |
|