科目名 |
総合演習 |
クラス |
B1 |
授業の概要 |
「人権教育」についての学習が演習のテーマ。1回生中心の講義科目「人権教育論」を踏まえて、様々な人権問題を学校教育でどのように扱えばいいのかを考える。「自分の人権を尊重するとともに、他者の人権を尊重する」ことを目指した人権教育の内容や方法について、演習形式で参加・体験的に学ぶ。 |
授業の到達目標 |
人権教育の基本的知識を踏まえ、実践者としての力量を高める。各自が関心のある人権問題について調べ、まとめ、プレゼンテーションし、議論する。そのことを通じて、人権問題を総合的に学習する際の方法、課題を学ぶ。 |
授業計画 |
1,オリテ(授業の内容や方法の説明) 2,人権教育の復習(1回生の人権教育論の復習) 3,人権教育の方法について 4,人権教育に関するワークショップ 5,学外研修1 人権関連の資料館(水か土に実施) 6,学外研修2 京都市内の人権教育実践を見学に行く 7,人権問題の学習とプレゼンテーション、模擬授業の実施をめざして、グループ学習 8〜13,プレゼンテーションや模擬授業の実施 例:展示物の製作 パンフやリーフレット(教材)の作成 パワーポイントの作成 模擬授業の実施 14,まとめ 人権教育の内容や方法について話し合う。 |
テキスト・参考書及び自学自習についての情報 |
教科書は使用しない。参考書等を授業中に提示する。 |
授業の形式 |
演習 |
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) |
出席とプレゼンテーションの評価 |
本授業に関する情報 |
人権問題や人権教育について興味の」ある人を歓迎します。できれば、積極的に指導案や模擬授業をやってみたい人を歓迎します。 |
その他 |
|