科目情報
科目名 測定・検査法 
クラス − 
授業の概要 具体的データを用い、コンピュータを利用してデータ分析の仕方を学んでいく。
ソフトはExcel,SPSSを使用予定。 
授業の到達目標 質問紙・検査等を作成・実施して、その結果を分析し、レポートとしてまとめることができる。 
授業計画 1.測定・検査とは
2.データ収集の方法
3.さまざまな検査法
4.検査の信頼性
5.検査の妥当性
6.エクセルの基本操作
7.エクセル関数
8.統計的考え方
9.平均と分散
10.正規分布と標準得点
11.相関係数
12.平均値の差の検定
13.ノンパラメトリック検定
14.因子分析の考え方
15.統計ソフトの使い方 
テキスト・参考書及び自学自習についての情報 教科書:Excelによるデータ処理入門 遠藤健治著 北樹出版
参考マニュアル:SPSSの利用の仕方 京都教育大学情報処理センター 
授業の形式 講義・演習 
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) 授業中の課題(50%)
期末レポート(50%)
課題の配布・提出はサーバ内の授業用特別(共通)領域上にて行います。
期末レポートでは実際のデータを各自分析した上でレポートしてもらいます。 
本授業に関する情報  
その他 教科書に沿って進めるので、教科書は必ず購入し、毎授業時に持参のこと。
「SPSSの利用の仕方」は情報処理センターにあります。