科目名 |
社会科教育演習IA |
クラス |
g |
授業の概要 |
プラトン、アリストテレスをはじめ倫理学史上の特筆される人物の議論について、原典を読み解いてくことを通じて、倫理学的に物事を考えていく上で基本的な概念や考え方に関する理解を深めます。 |
授業の到達目標 |
倫理的な問題について、単に直観的・感覚的に主張するのではなく、きちんと議論していくために必要なものの考え方やとらえ方・論じ方を身につけることをめざします。 |
授業計画 |
第1週 授業のガイダンス 第2週以降、授業で取り上げるテーマについては、受講生と相談の上で決めていきますが、さしあたりプラトン、アリストテレスから始める予定です。 |
テキスト・参考書及び自学自習についての情報 |
テキストは使用せず、資料プリントを配布します。 |
授業の形式 |
演習形式でおこないます。 |
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) |
出席、授業参加状況などを総合的に判断して評価します。 |
本授業に関する情報 |
|
その他 |
6月の小主免実習期間中の授業については、該当する学生数に応じて対応します。 |