科目名 |
数学科教育特別講義 |
クラス |
− |
授業の概要 |
数学的モデリングの研究内容と実践事例について,コンピュータ等情報機器の利用を含めて考察していく。また,実際に現実問題を1つ取り上げ,その数学的モデリングを体験し,その教材化について考える。 |
授業の到達目標 |
数学教育において,数学的モデリングとその教材のもつ意味について理解し,実際の教材化ができる。 |
授業計画 |
1.現在の数学教育の現状認識 2.数学的モデリングの概念 3.新学習指導要領に見る数学的活動 4.数学的モデリングの実践事例 (海外と国内から) 5.「遠洋漁業家の生計」について教材化 6.「酪農家の生計」についての教材化 7.まとめ |
テキスト・参考書及び自学自習についての情報 |
参考書: 松宮哲夫,柳本哲『総合学習の実践と展開』明治図書,1955 Max Stephens,柳本哲編著『総合学習に生きる数学教育』明治図書,2001 |
授業の形式 |
講義と演習 |
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) |
レポート課題2点(40%×2),授業への参加度(20%) |
本授業に関する情報 |
エクセルの使用できるノートパソコン,USBメモリースティック持参 図書館等を利用し,インターネットから必要な情報検索を行う。 |
その他 |
|