科目名 |
書道制作II |
クラス |
− |
授業の概要 |
平安期の仮名古典の臨書・倣書を通して得られた技術・知識を生かして仮名を主とした詩文を素材とした作品の制作を試みる。 |
授業の到達目標 |
作品の内容、形式等を考えながら、自分の意図に最適な表現を探る。 |
授業計画 |
回 |
内容 |
1 | 仮名作品の制作と形式 |
2 | 巻子作品(倣書で短歌30首大きさ自由) |
3 | 〃 ( 〃 ) |
4 | 〃 ( 〃 ) |
5 | 〃 ( 〃 ) |
6 | 帖作品 (倣書で短歌30首大きさ自由) |
7 | 〃 ( 〃 ) |
8 | 〃 ( 〃 ) |
9 | 六曲屏風(歌数自由臨書) |
10 | 〃 ( 〃 ) |
11 | 〃 ( 〃 ) |
12 | 六曲屏風(歌数自由倣書) |
13 | 〃 ( 〃 ) |
14 | 〃 ( 〃 ) |
15 | 〃 ( 〃 ) |
|
テキスト・参考書及び自学自習についての情報 |
日本名筆選ほか各自で必要とするもの |
授業の形式 |
実習 |
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) |
提出作品、出席時数 |
本授業に関する情報 |
かな書法I、II、IIIを履修した者に限る。 |
その他 |
|
|