科目名 |
発達障害臨床実習IIB |
クラス |
− |
授業の概要 |
前期(IIA)と同じ |
授業の到達目標 |
前期(IIA)と同じ |
授業計画 |
回 |
内容 |
1 | イントロダクション(前期のまとめと後期の計画) |
2 | 実習(1)−運動・手指操作・言語認識の発達を検査するー |
3 | 実習(2) |
4 | 実習(3) |
5 | 実習(4)−神経心理を検査するー |
6 | 実習(5) |
7 | 実習(6) |
8 | 保育実践現場で乳幼児の発達を考える(1) |
9 | 同上(2) |
10 | 障害児保育と障害児の発達(1) |
11 | 障害児保育と障害児の発達(2) |
12 | 障害児教育の実際を見て考える(1) |
13 | 同上(2) |
14 | 障害児教育と障害児の発達(1) |
15 | 障害児教育と障害児の発達(2) |
|
テキスト・参考書及び自学自習についての情報 |
子どもの発達と診断 田中昌人・杉恵 2006 大月書店 知的障害者の人格発達 田中道治 2003 田研出版 三つ子の魂百まで 再考 田中道治 2006 田研出版 |
授業の形式 |
実習 |
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) |
出席(50%)実習(30%)レポート(20%) |
本授業に関する情報 |
乳幼児(障害児も含む)の発達をリズム運動及び食育を通して実践している保育園を訪ねて、発達と保育 の関係を理解します |
その他 |
|
|