科目名 |
保健体育科教育教科内容論X |
クラス |
− |
授業の概要 |
1.学校内で発生する危機的問題の歴史的・社会的背景を学ぶ。 2.精神医学的な視点から,いじめや暴力,不登校やひきこもり,自傷行為や自殺などの危機的状況について学ぶ。 3.危機的状況に対する防止活動としてサイコエデュケーションやACT(積極的教室対応)を学ぶ。 |
授業の到達目標 |
1.学校内で発生する子どもの危機的問題を理解すること。 2.危機的問題の防止体制について多面的な視点を習得すること。 |
授業計画 |
1.構内危機防止体制の提言 2.社会的価値観の変遷(1) 3.社会的価値観の変遷(2) 4.危機的状況(1)〜いじめと暴力 5.危機的状況(2)〜いじめと暴力 6.危機的状況(3)〜行為障害と衝動障害 7.危機的状況(4)〜不登校 8.危機的状況(5)〜不登校 9.危機的状況(6)〜ひきこもり 10.危機的状況(8)〜自傷と自殺 11.危機的状況(9)〜自傷と自殺 12.危機的状況(10)〜心的外傷後ストレス障害(PTSD)と死別反応 13.危機的状況(7)〜モンスターペアレントなど 14.演習 2 〜サイコエデュケーション「怒りとうまくつき合うための学習」 15.演習 3 〜積極的教室対応ACT |
テキスト・参考書及び自学自習についての情報 |
授業で資料集を配付する。なお参考書として,中村道彦著「パノラマ精神医学 映画にみる心の世界」(金芳堂,2007年,2000円+税) |
授業の形式 |
講義と演習 |
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) |
レポート:優(≧80点,独創的なもの),良(≧70点,説得力のあるもの),可(≧60点,理解できるもの),不可(<60点)なお,レポートのテーマ等は授業中に掲示する。 |
本授業に関する情報 |
|
その他 |
|