科目情報
科目名 家庭科教育教科内容論I 
クラス − 
授業の概要  小学校家庭科で扱われている教育内容について、中学校・高等学校家庭科の内容を視野に入れて各専門分野(被服、食物、住居、家庭経営)の立場から分析し、解説する。 
授業の到達目標  家庭科各分野の教育内容を指導者(教師)の立場で理解し、小・中・高等学校の発達段階に応じた授業展開を構想することができる。 
授業計画 被服学分野(後藤景子)
1.目から学ぶ衣生活−素材をみる
2.目から学ぶ衣生活−布をみる
3.目から学ぶ衣生活−表示をみる
住居学分野(延原理恵)
4.熱のコントロール(暑さ・寒さ)
5.空気のコントロール(通風・換気)
6.光のコントロール(視環境)
家庭経営学分野(杉井潤子)
7.エコマップで描く子どもの生活世界の現状
8.家庭−学校−地域の関係性の変化
9.家庭・家族の変容とさまざまな家族問題
食物学分野(食生活・健康)(湯川夏子)
10. 子どもの心と体を育てる食事とは
11. 献立カードを使った献立づくり
12. バランスの良い食事をしよう
食物学分野(食品・調理)(中西洋子)
13. 食品の選び方・買い方
14. 教材としての野菜
15. 家庭科で行う食物調理実験
 
テキスト・参考書及び自学自習についての情報  参考書 家庭経営分野: 広田照幸編著『子育て・しつけ』日本図書センター
     食物分野(食生活・健康):「食育入門」福田靖子編著 建帛社
     他分野については授業中に適宜紹介
 
授業の形式  講義および演習 
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点)  レポート40%、授業態度20%、出席40% 
本授業に関する情報  各分野でレポートを課す。 
その他