| 科目名 |
英語コミュニケーションB |
| クラス |
e |
| 授業の概要 |
コミュニケーションの基本となるリスニング力を身につけるため、リスニングの練習を集中して行う。 |
| 授業の到達目標 |
ノーマル速度の会話レベルの英語を1回聞いて理解できる。 |
| 授業計画 |
毎回Unitを一つずつ進む。テキストと配布プリントを使用
| 回 |
内容 |
| 1 | Introduction |
| 2 | Unit1 Greetings |
| 3 | Unit2 Home |
| 4 | Unit3 Clothing |
| 5 | Unit4 Nationalities |
| 6 | Unit5 People |
| 7 | Unit6 Family |
| 8 | Unit7 Directions |
| 9 | Unit8 Jobs |
| 10 | Unit9 Schedules |
| 11 | Unit10 Travel |
| 12 | Unit11 Money |
| 13 | Unit12 Free Time |
| 14 | Unit13 Food |
| 15 | 期末試験 |
|
| テキスト・参考書及び自学自習についての情報 |
Ellen Kisslinger. Impact Listening 1. Longman Pearson, 2007 |
| 授業の形式 |
テキストに沿って進める。CDを聴き、テキストの問題を一緒に解く。アトランダムに指名し、1回の授業で全員が何度もあたる。 |
| 評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) |
出席と授業への参加度、期末試験の結果を総合的に判断する。 |
| 本授業に関する情報 |
特記事項なし |
| その他 |
|