科目名 |
教育心理学 |
クラス |
a |
授業の概要 |
子どもの心身の発達、学習、人間関係、性格、臨床、障害など、教育心理学に関する基本的な概念や考え方について概説し、学ぶということ、教えるということの本質に迫る。 |
授業の到達目標 |
子どもの心身の発達及び学習に関する教育心理学の知見について学び、知識と理解を深める。 |
授業計画 |
回 |
内容 |
1 | 教育心理学とは何か |
2 | 発達と教育 |
3 | 知性の発達 |
4 | 感情の発達 |
5 | 社会性の発達 |
6 | 自己意識の形成 |
7 | 学習の動機づけ |
8 | 知識と理解 |
9 | 学習の指導 |
10 | 学習の個人差,学習障害 |
11 | 学習の目標と評価 |
12 | 教師と子どもの人間関係 |
13 | 子ども集団の理解 |
14 | パーソナリティの理解 |
15 | 不適応の問題 |
|
テキスト・参考書及び自学自習についての情報 |
[テキスト] 速水敏彦・吉田俊和・伊藤康児(編)『生きる力をつける教育心理学』(ナカニシヤ出版) |
授業の形式 |
テキストをもとに、必要に応じてレジュメを配布しながら、講義形式で行う。 |
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) |
講義への参加態度(30%)、授業中の小レポート(30%)、最終試験(40%) |
本授業に関する情報 |
特記事項なし |
その他 |
|