科目名 |
中等農業科教育II |
クラス |
− |
授業の概要 |
中等農業科教育Iで修得した農業教育に関する基礎的知識をもとに,実際の教室で授業するための教育技術を身に付ける.座学,実習の両方で生徒をうまく指導するための技術を講述するとともに,模擬授業などを通じて体得する.熟練教員の授業風景をビデオで確認したり,学校現場の教員との交流などから,さらなる実践力の向上を図る.また,現場の農業科教員(本年度は府立桂高等学校教員)が,農業高校現場に即した内容について学習する. |
授業の到達目標 |
農業自体が有する普通教育としての教育力および高等学校農業科の専門教科としての目標・内容などの基礎的事項を理解するとともに,教科農業の授業の実践的能力を身につける(中等農業科教育Iに同じ). |
授業計画 |
回 |
内容 |
1 | 農業の技能とは |
2 | 農業技能の生理的側面 |
3 | 農業技能の習得過程 |
4 | 技能学習を規定する要員 |
5 | 農業高校の実習類型 |
6 | 農業知識とその指導法 |
7 | 農業的態度とその指導法 |
8 | 態度形成の段階と教育 |
9 | 農業学習における思考力とその指導法 |
10 | 農業の授業における教育技術 I(指導案作り,模擬授業) |
11 | 農業の授業における教育技術 II(模擬授業) |
12 | 農業高校の実態と課題 |
13 | 農業科の授業実践 |
14 | 農業高校附属農場の形態と運営 |
15 | 学校農業クラブ
試験 |
|
テキスト・参考書及び自学自習についての情報 |
参考書:七戸他 『農業の教育力』 農山漁村文化協会 木島 『教育としての栽培・園芸』 近代文藝社 など. |
授業の形式 |
講義,討論,演習,授業見学. |
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) |
授業中の学習態度3割,最終テスト7割を目処として,成績を評価し,それから欠席率に応じて減点した結果で評価する. |
本授業に関する情報 |
基本的に,本授業はIを履修した後に受講すべきである。が,考慮するに足る事情があり,IIを先に受講を希望するときには,担当教員の土屋まで相談されたい。 最終の授業4回分は現場の農業高校教諭の担当分で,休日または冬休み期間の1日に,2時限〜5時限で集中実施する(日程は未定). |
その他 |
|