科目名 |
物理学基礎 |
クラス |
− |
授業の概要 |
物理の基礎分野について初心者を対象にした講義を行う。 |
授業の到達目標 |
物理学の基礎となる力、光、音について、物理が不得手なものを対象に 日常的なことがらと併せて理解を深める。 |
授業計画 |
第1回 色と光の吸収、光の屈折 第2回 光の反射と鏡に映る像、光の屈折と見える像 第3回 光の分散 第4回 振動・波 第5回 波面、縦波と横波 第6回 波の性質 第7回 音、音の伝わる速さ 第8回 音の発生と共鳴、可聴音と音階、音の3要素 第9回 光の波、光の波長と振動数、音と光のドップラー効果 第10回 50m走を分析しよう 第11回 50m走を分析しよう 第12回 パソコンで音を学習する 第13回 時間と長さ 第14回 変位と速度 第15回 速度と加速度 |
テキスト・参考書及び自学自習についての情報 |
教科書は使用しない。毎回レジュメを配布する。 |
授業の形式 |
講義。毎週小テストを行う。宿題を毎回課す。 |
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) |
出席・小テスト・宿題・期末テストを総合して行う。 |
本授業に関する情報 |
特記事項なし |
その他 |
|
|