科目情報
科目名 小学校技術教材論 
クラス − 
授業の概要 技術教育は、小学校・中学校・高等学校を通して一貫して行われる必要がある。小学生に必要な技術の対象主題としては、手の感性・巧緻性の発達、道具を使う技能の発達が挙げられる。そこで、小学生に身近なものである自転車を取上げ、その分解・組立を通して道具や機械の基本的概念を習得させる。さらに、小学校児童を対象とした遊具(身近な素材を活かしたもの)の製作を通して、動作原理や製作上の工夫など実際の体験を通して考えさせる。 
授業の到達目標 モノづくりの体験を通して、小学校の低学年から高学年までの発達段階に応じた児童・生徒の学習意欲・興味・関心を持続させる教材や指導方法について考える。さらに、技術と人間・社会・産業・職業との関係について理解させるような課題や教材についても考える。 
授業計画 1. ガイダンス
2. 自転車の構造 1
3. 自転車の構造 2
4. 自転車の分解 1
5. 自転車の分解 2
6. 自転車の分解 3
7. 自転車の分解 4
8. 自転車の組立 1
9. 自転車の組立 2
10. 自転車の組立 3
11. 自転車の組立,調整
12. 遊具の製作 1 (竹とんぼ, こま, 模型飛行機,ブーメラン,風車など)
13. 遊具の製作 2 (竹とんぼ, こま, 模型飛行機,ブーメラン,風車など)
14. 遊具の製作 3 (竹とんぼ, こま, 模型飛行機,ブーメラン,風車など)
15. 遊具の製作 4 (竹とんぼ, こま, 模型飛行機,ブーメラン,風車など) 
テキスト・参考書及び自学自習についての情報 テキスト等資料の配布 
授業の形式 実習 
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) 1)授業に対する態度、意欲: 40%
2)レポート: 60% 
本授業に関する情報 特になし 
その他