科目名 |
学校経営と学校図書館 |
クラス |
− |
授業の概要 |
学校図書館及び学校図書館教育についての認識を深める。 |
授業の到達目標 |
学校図書館の教育的な意義や経営など全般的事項について理解する。 |
授業計画 |
回 |
内容 |
1 | 学校図書館の理念と教育的意義(1) |
2 | 学校図書館の理念と教育的意義(2) |
3 | 学校図書館の形成と発展 |
4 | 教育行政と学校図書館 |
5 | 学校図書館の経営(人・施設・学校図書館メディアなど)(1) |
6 | 学校図書館の経営(人・施設・学校図書館メディアなど)(2) |
7 | 学校図書館の経営(人・施設・学校図書館メディアなど)(3) |
8 | 学校図書館の経営(人・施設・学校図書館メディアなど)(4) |
9 | 学校図書館の経営(人・施設・学校図書館メディアなど)(5) |
10 | 学校図書館の構築と管理 |
11 | 学校図書館活動(1) |
12 | 学校図書館活動(2) |
13 | 司書教諭の役割と校内の協力体制、研究 |
14 | 学校図書の相互協力とネットワーク |
15 | 学校教育の中核的な役割を担う学校図書館 |
|
テキスト・参考書及び自学自習についての情報 |
テキスト:福永義臣・紺野純子著「改訂学校経営と学校図書館」(樹村房) 参考書:全国SLA編「学校図書館・司書教諭講習資料 第5版」(全国SLA) 志保田務・北克一・山本順一編著「学校教育と図書館」(第一法規) |
授業の形式 |
講義 |
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) |
試験(授業中の提出物を含む)80% 出席20%(1/3以上の欠席は不合格とする) |
本授業に関する情報 |
全国SLA刊 雑誌「学校図書館」 |
その他 |
|