回 |
内容 |
1 | 導入 |
2 | 教育改革の四半世紀(1)-教育改革の流れを概観する- |
3 | 教育改革の四半世紀(2)-競争とモラル・ハザード- |
4 | 教育改革の四半世紀(3)-グローバル化の中の競争とモラル・ハザードの実態- |
5 | 教育改革の四半世紀(4)-小レポート- |
6 | 生命倫理と教育(1)-優生学と教育の関係史を概観する- |
7 | 生命倫理と教育(2)-優境学的教育実践の歴史的事例から考える- |
8 | 生命倫理と教育(3)-優境学的教育実践の未来について考える- |
9 | 生命倫理と教育(4)-小レポート- |
10 | 舞台としての学級(1)-原理的考察- |
11 | 舞台としての学級(2)-分析ツールについて- |
12 | 舞台としての学級(3)-演劇作品を分析してみる- |
13 | 舞台としての学級(4)-観察事例を分析する- |
14 | 舞台としての学級(5)-各自の教育経験をもとに小レポートを書く- |
15 | 総括 |