科目情報
科目名 特別支援教育事例研究 
クラス − 
授業の概要 特別支援教育における児童生徒のアセスメントと指導について,講義及び事例協議を通して学ぶ。 
授業の到達目標 障害のある児童生徒のアセスメントの概略及び心理検査の使用と解釈について基礎的な知識と技能を身に付ける。また,各人の事例について協議することにより,児童生徒の理解と指導方法について,実践的な知識・技能の視野を拡げる。 
授業計画 1.授業ガイダンス
2.アセスメント総論(2回)
3.心理検査法演習:DN-CASについて(4回)
4.事例協議(8回)
内容
16月5日(土)9:45〜11:15 授業ガイダンス 本事例研究の進め方についてガイダンスを行う 佐藤克敏他,発達障害学科教員(本学教員) 
26月5日(土)11:30〜13:00 アセスメント総論 子どものアセスメントについて,理論的な背景から実施方法,解釈まで総合的に講義する 肥後祥治(熊本大学) 
36月5日(土)14:00〜15:30 アセスメント総論 子どものアセスメントについて,理論的な背景から実施方法,解釈まで総合的に講義する 肥後祥治(熊本大学) 
46月26日(土)9:45〜11:15 心理検査法演習 DN-CASの理論と実施,解釈について及び指導プログラムにおける配慮について総合的に講義・演習を行う 中山健(福岡教育大学) 
56月26日(土)11:30〜13:00 心理検査法演習 DN-CASの理論と実施,解釈について及び指導プログラムにおける配慮について総合的に講義・演習を行う 中山健(福岡教育大学) 
66月26日(土)14:00〜15:30 心理検査法演習 DN-CASの理論と実施,解釈について及び指導プログラムにおける配慮について総合的に講義・演習を行う 中山健(福岡教育大学) 
76月26日(土)15:45〜17:15 心理検査法演習 DN-CASの理論と実施,解釈について及び指導プログラムにおける配慮について総合的に講義・演習を行う 中山健(福岡教育大学) 
87月3日(土)9:45〜11:15 事例協議 担当者が事例を発表し協議する 発達障害学科教員 
97月3日(土)11:30〜13:00 事例協議 担当者が事例を発表し協議する 発達障害学科教員 
107月3日(土)14:00〜15:30 事例協議 担当者が事例を発表し協議する 発達障害学科教員 
117月3日(土)15:45〜17:15 事例協議 担当者が事例を発表し協議する 発達障害学科教員 
127月17日(土)9:45〜11:15 事例協議 担当者が事例を発表し協議する 発達障害学科教員 
137月17日(土)11:30〜13:00 事例協議 担当者が事例を発表し協議する 発達障害学科教員 
147月17日(土)14:00〜15:30 事例協議 担当者が事例を発表し協議する 発達障害学科教員 
157月17日(土)15:45〜17:15 事例協議 担当者が事例を発表し協議する 発達障害学科教員 
 
テキスト・参考書及び自学自習についての情報 授業毎に紹介する,また,必要に応じて資料を配付する 
授業の形式 講義及び演習形式で行う 
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) 事例協議における事例発表,最終レポート及び参加態度等の総合評価 
本授業に関する情報 本授業は京都教育大学において行う。原則として、指導事例について資料を作成し発表できることが必要である。
事例協議は4人程度で一組となって,各グループに教員が同席して行う。 
その他