科目名 |
理科教育特論I |
クラス |
− |
授業の概要 |
反射望遠鏡の作製実習を通して、「ものづくり」と「天文教育」に強い教員を養成する。 |
授業の到達目標 |
到達目標は以下の通りである。 1.基本的な工作器具の使用方法を習得できる 2.天体望遠鏡の構造について理解を深めることができる 3.自ら天体観察会を企画できるようになる |
授業計画 |
1.工具の使用方法(ボール盤、タップ切りなど) 2.天体望遠鏡の歴史、天体望遠鏡の構造、ものづくりと理科教育、天文教育の現状 3.反射望遠鏡の設計、反射鏡の研磨(1) 4.反射鏡の研磨(2) 5.反射鏡の研磨(3) 6.反射鏡の研磨(4) 7.反射鏡の研磨(5) 7.反射望遠鏡の設計 8.反射望遠鏡の作製(1) 9.反射望遠鏡の作製(2) 10.反射望遠鏡の作製(3) 11.反射望遠鏡の作製(4) 12.反射望遠鏡の作製(5) 13.暦の読み方、天体観察会の企画方法、天体望遠鏡の操作実習 14.作製した反射望遠鏡の品評会、天体観察会 15.まとめ |
テキスト・参考書及び自学自習についての情報 |
天体望遠鏡については多数の書籍が出版されているので、自分に合ったものを探して下さい。誠文堂新光社からは多数の良書が出版されています。 |
授業の形式 |
講義・実験・実習・発表 |
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) |
レポートや発表、工作日誌等を総合的に判断して評価する。 |
本授業に関する情報 |
理科教育研究室のホームページを参照のこと(適宜更新します)。 |
その他 |
|