| 科目名 |
書道教育教科内容論 |
| クラス |
− |
| 授業の概要 |
書写・書道の指導者として必要な基礎知識・技術を講義・演習を通して研究する。 |
| 授業の到達目標 |
書写・書道の基礎的理解と教育実践力を養う。 |
| 授業計画 |
| 回 |
内容 |
| 1 | 書写・書道教育の目標と内容 |
| 2 | 書写・書道教育における用具・用材 |
| 3 | 書写・書道教育の基礎知識(岡田直樹) |
| 4 | 〃 |
| 5 | 〃 |
| 6 | 〃 |
| 7 | 〃 |
| 8 | 〃 |
| 9 | 書写・書道教育の授業の進め方(模擬授業と研究討議 田中亜紀子) |
| 10 | 〃 |
| 11 | 〃 |
| 12 | 〃 |
| 13 | 〃 |
| 14 | 〃 |
| 15 | 〃 |
|
| テキスト・参考書及び自学自習についての情報 |
必要に応じて資料を配布する。 |
| 授業の形式 |
講義・実習・演習 |
| 評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) |
提出作品・授業への取り組み |
| 本授業に関する情報 |
特記事項無し |
| その他 |
書写・書道教育の基本的な知識・技術の習得が主の授業であるので、現職教員で書写・書道教育の指導に不安を感じている方に特に履修してほしい。 |
|