| 科目名 |
生態学演習 |
| クラス |
− |
| 授業の概要 |
次の授業計画を参照されたし。 |
| 授業の到達目標 |
生態学的研究(卒業論文)のねらいと手順を理解し、より良い論文を書く方法を修得する。 |
| 授業計画 |
| 回 |
内容 |
| 1 | イントロダクション |
| 2 | 生物統計入門1 |
| 3 | 生物統計入門2 |
| 4 | パソコンを使ったデータの解析法 |
| 5 | 科学論文の書き方 |
| 6 | 生態学・昆虫学についての研究例の紹介 |
| 7 | 生態学・昆虫学についての研究例の紹介 |
| 8 | 卒論研究の中間発表 |
| 9 | 卒論研究の中間発表 |
| 10 | 卒論研究の中間発表 |
| 11 | 卒論研究の中間発表 |
| 12 | 卒論研究の取りまとめ |
| 13 | 卒論研究の取りまとめ |
| 14 | 卒論研究の取りまとめ |
| 15 | 卒論研究の取りまとめ |
|
| テキスト・参考書及び自学自習についての情報 |
特になし |
| 授業の形式 |
基本的には演習方式 |
| 評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) |
出席状況や演習に対する取り組み方、また発表内容などを総合して判定する。 |
| 本授業に関する情報 |
4回生以上の動物生態学の専攻を希望する者を対象としている。 |
| その他 |
|