| 回 |
内容 |
| 1 | 授業全体のオリエンテーション MS-DOS と WINDOWS の演習 (1) MS-DOS の 内部コマンドと外部コマンド,リダイレクション,パイプ |
| 2 | MS-DOS と WINDOWS の演習 (2) MS-DOS のファイル・システム,パスの設定 |
| 3 | MS-DOS と WINDOWS の演習 (3) 行エディタ EDLIN と画面エディタ MULE,バッチ・ファイル |
| 4 | PASCALによるプログラミングについての演習 (1) PASCALのプログラムのコンパイルの仕方と実行方法 |
| 5 | PASCALによるプログラミングについての演習 (2) 組み込み関数を利用した計算問題 |
| 6 | PASCALによるプログラミングについての演習 (3) while 文を用いたループ |
| 7 | PASCALによるプログラミングについての演習 (4) for 文を用いたループ |
| 8 | PASCALによるプログラミングについての演習 (5) repeat until 文を用いたループ |
| 9 | PASCALによるプログラミングについての演習 (6) 配列 |
| 10 | PASCALによるプログラミングについての演習 (7) 手続き |
| 11 | PASCALによるプログラミングについての演習 (8) 関数 |
| 12 | PASCALによるプログラミングについての演習 (9) 手続きの再帰呼び出し |
| 13 | PASCALによるプログラミングについての演習 (10) 関数の再帰呼び出し |
| 14 | PASCALによるプログラミングについての演習 (11) 文字列 |
| 15 | PASCALによるプログラミングについての演習 (12) ファイル入出力 |