| 回 | 内容 | 
| 1 | オリエンテーション、品詞の確認(形容詞と副詞の違いなど)、アンケート等 | 
| 2 | アルファべ(alphabet)、挨拶、自己紹介、数(0〜10) | 
| 3 | 規則動詞の活用、否定文 例文:「私たちは一緒に歌を歌う」「私はテレビが好きじゃないのです」
 | 
| 4 | 疑問文(3種類) 例文「彼は京都に住んでいますか」「ポールはフランス語を話しますか」
 否定疑問文と応答
 例文「ポールはフランス語を話さないのですか」
 | 
| 5 | 名詞の性・数(男性名詞と女性名詞!)、冠詞(定冠詞、不定冠詞、部分冠詞!、ゼロ冠詞!) | 
| 6 | 不規則動詞(avoir, etre)の活用と用法、所有形容詞(「私の」、「あなたの」……) | 
| 7 | 形容詞(大きい、小さい、美しいなど)、名詞の前に置く形容詞と後ろに置く形容詞(大きい鞄、青い目)、指示形容詞(あれ、それ、これ) | 
| 8 | (形容詞、副詞の)比較級、最上級 例文「彼女はポールよりも大きい」「彼は私よりも速く歩く」「彼女はクラスで一番大きい」
 | 
| 9 | 重要動詞(行く、来る)、冠詞の縮約形(前置詞+冠詞) | 
| 10 | 近接未来と近接過去(すこし先のこと/過去のことを言う)、命令文 | 
| 11 | これまでのまとめと復習 | 
| 12 | 複合過去形 (1) (avoirを用いる) 例文「私は昨日ポールと話しました」
 | 
| 13 | 複合過去形 (2) (etreを用いる) 例文「彼は大阪に行きました」
 | 
| 14 | まとめ、復習 | 
| 15 | まとめ、復習 |