科目名 |
心理学 |
クラス |
− |
授業の概要 |
心理学の諸分野を概観する。日常生活で何気なく行っていることを心理学的な視点から考えることを通して、人間の心への関心を深め、心理学という学問について学ぶ。 |
授業の到達目標 |
1.心理学の基本的な考え方や研究について理解する。 2.人間の行動の基本原理を学ぶ。 3.心理学への理解と関心を体験を通して深める。 |
授業計画 |
回 |
内容 |
1 | オリエンテーション |
2 | 心理学の歴史 |
3 | 知覚 |
4 | 学習 |
5 | 記憶 |
6 | 思考と言語(1) |
7 | 思考と言語(2) |
8 | パーソナリティ(1) |
9 | パーソナリティ(2) |
10 | 発達 |
11 | 対人関係と社会(1) |
12 | 対人関係と社会(2) |
13 | メンタルヘルス(1) |
14 | メンタルヘルス(2) |
15 | まとめ |
|
テキスト・参考書及び自学自習についての情報 |
テキストは指定しない。 授業時に参考書を紹介するとともに、プリントを配布する。 |
授業の形式 |
講義を中心に、授業内で心理学に関する課題や体験を行う。 |
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) |
期末試験(60%)と授業への参加態度(40%)で評価する。授業の最後に小レポートを課す。 |
本授業に関する情報 |
特記事項なし |
その他 |
|