科目名 |
中等技術科教育III |
クラス |
− |
授業の概要 |
学習指導要領における技術科の目標では、新たに整理された4領域の学習を通して、基礎・基本となる技術に関する知識・技能に加えて、技術を適切に評価し活用する能力と態度を育てるとしている。こうした目標を達成することは、これからの技術科教育にとり極めて重要な視点であり、これらの能力や態度の育成は、子供たちの将来の生活に不可欠な要素として、その成果が期待されるところである。 本授業は、技術科担当の教師としての実践的な教授能力を育成する観点から、技術科4領域の目標、内容、具体的な学習評価法、各領域における技術を評価・活用するための教授法等について解説するとともに、模擬授業を通して実践的な指導力を養う。 |
授業の到達目標 |
中等技術教育I、IIを受けて、技術科4領域の目標、内容、学習評価法、各領域における技術を評価・活用する能力の育成について理解するとともに、技術科担当教師としての実践的な指導力を身につける。 |
授業計画 |
回 |
内容 |
1 | 学習指導要領に示された技術科4領域の学習内容 |
2 | 各領域における技術の評価・活用 |
3 | 科学技術リテラシーとトレードオフ |
4 | 技術科教育の教授法1 |
5 | 技術科教育の教授法2 |
6 | 技術科教育を巡る諸外国の動向 |
7 | 模擬授業1 |
8 | 模擬授業2 |
9 | 模擬授業3 |
10 | 模擬授業4 |
11 | 模擬授業5 |
12 | 技術科教育の実践5 |
13 | 技術科教育の実践6 |
14 | 技術科教育の実践7 |
15 | 技術科教育の実践8 |
|
テキスト・参考書及び自学自習についての情報 |
授業では自作テキストを用いる。参考資料等については、授業の中で指示する。 |
授業の形式 |
講義を中心とするが、実践力を養うために模擬授業を行うとともに、授業内容によっては討議法による。 |
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) |
授業のまとめとして、レポートの提出を求めることがある。学習評価は、レポート、出席状況、授業態度、試験により総合的に評価する。(レポート10%、出席率30%、授業態度20%、試験40%)。 |
本授業に関する情報 |
特記事項無し |
その他 |
|