科目情報
科目名 量子力学 
クラス − 
授業の概要 原子の世界では、粒子性と波動性を同時に持った、日常的な世界と異なる法則が支配している。この世界の特別な性質を一言で量子論的な性質と呼ぶ。本授業は量子力学の持つ自然の記述法について学ぶ。 
授業の到達目標 量子力学的な性質について理解し、自然現象の説明に応用できることを目指す。 
授業計画
内容
1熱力学とプランクの発見1 
2熱力学とプランクの発見2 
3光と電子の2重性、不確定性原理、原子の定常状態とスペクトル 
4シュレディンガー方程式 
5一次元問題ー束縛状態1 
6一次元問題ー束縛状態2 
7一次元問題ー反射と透過1 
8一次元問題ー反射と透過2 
9中心ポテンシャルの中の電子1 
10中心ポテンシャルの中の電子2 
11物理量と期待値1 
12物理量と期待値2 
13角運動量1 
14角運動量2 
15 
 
テキスト・参考書及び自学自習についての情報 テキスト:岩波基礎物理シリーズ 量子力学、原康夫著、岩波書店 
授業の形式 講義 
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) 受講時の対応4割、試験6割 
本授業に関する情報 自然科学の発展の歴史的な側面や、自然現象とのかかわり、実験的な側面と関連づけて説明する。 
その他