科目情報
科目名 スポーツ医学 
クラス − 
授業の概要 スポーツに伴う身体の変化と健康への影響について述べ、さらに教員やスポーツ指導者が知っておくべきスポーツ外傷・障害の概要とその処置、予防について述べ、予防医学としてのスポーツ医学の意義についても言及する。 
授業の到達目標 1. スポーツ指導者に必要な医学的知識を獲得する。
2. スポーツ外傷と障害のメカニズムを理解する。
3. 応急処置とリハビリテーションの重要性を知る。 
授業計画
内容
1スポーツと健康 
2スポーツによる身体変化 
3スポーツと遺伝子 
4スポーツと性・年齢 
5スポーツと栄養 
6特殊環境下でのスポーツ〜暑熱・寒冷・高地・時差〜 
7スポーツ中の突然死とメディカルチェック 
8内科的疾患とスポーツ参加・内科的スポーツ障害 
9スポーツ外傷1(骨折、頭部外傷) 
10スポーツ外傷2(RICE、靭帯損傷、肉離れ) 
11スポーツ障害1(上肢) 
12スポーツ障害2(下肢) 
13リハビリテーションとスポーツ復帰 
14運動療法と運動処方 
15ドーピング・まとめ 
 
テキスト・参考書及び自学自習についての情報 テキスト:とくになし
参考書:スポーツ指導者のためのスポーツ医学、小出清一他編、南光堂
こどものスポーツ医学、浅井利夫、新興医学出版
スポーツ医科学、中野昭一編、杏林書院 
授業の形式 口述、板書、パワーポントによる講義。必要に応じて資料を配布。 
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) 1. 出席状況:出席率が2/3以上であることを原則とする。
2. 期末の筆答試験とレポート。 
本授業に関する情報 特記事項無し 
その他