科目名 |
教育内容論特別演習 |
クラス |
− |
授業の概要 |
教育内容論特論を受講していることが望ましい。 教育内容をどのように構築するか,受講者全員で検討する。特に各自の希望教科・単元について,認識の昇り降り表を作成して,お互いに検討してみたい。 |
授業の到達目標 |
教育内容を構築する際の方向目標と到達目標の違い・特徴を理解し,認識を軸にした単元構成案を作成できることをめざす。 |
授業計画 |
回 |
内容 |
1 | イントロダクション 授業の考え方,目標 |
2 | 認識と教育内容 英国のCASEプログラム |
3 | 英国CASEプログラムについて(1)報告 |
4 | 同(2)報告 |
5 | 同(3)報告 |
6 | 仮説実験授業 内容と考え方 |
7 | 仮説実験授業 授業書を検討する(1) |
8 | 同上(2) |
9 | 認識の昇り降り 考え方 |
10 | 認識の昇り降り プラニングをする準備 |
11 | 認識の昇り降り 各自のプラニング 1次案の検討 |
12 | 認識の昇り降り表の作成 2次案 |
13 | 認識の昇り降り表をもとにした指導案 |
14 | 総合的学習の内容をどう構築するか |
15 | まとめ |
|
テキスト・参考書及び自学自習についての情報 |
資料配付。参考文献はその都度紹介する。 |
授業の形式 |
講義および各自の発表と討論 |
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) |
発表内容・資料の質で評価 |
本授業に関する情報 |
報告や自分の案の提案などが多い。 |
その他 |
特になし。 |
|